国家資格があり、資格の有無により給料や待遇面で優遇され、就職先の選択においても大きな差が生じると言われているのが介護業界の特徴です。
ですから、無資格のまま働いているものの、将来は正社員を目指していたり、これから介護職に就いて長く活躍したいと考えている方は、キャリアを磨き、資格を取得することも考えておいたほうが良いでしょう。
まず、最初に抑えるべき資格は、介護職員初任者研修です。この研修は130時間のカリキュラムを受講後、試験を受けなければなりませんが、比較的容易に取得が可能なので、誰でもチャレンジしやすいと言われています。
初任者研修を受けると、利用者宅を訪問し、食事や入浴などの身体介助をはじめ、家事や買い物などの生活援助の実務を行なうことができるようになります。
また、その後に介護職員実務者研修を取得すれば、たん吸引などの医療ケアも行うことができますし、経験を積むことで、将来は国家資格の介護福祉士の受験資格を得られるでしょう。
また、介護福祉士の更に上には、ケアマネージャーの資格もあります。いずれも専門知識と経験を兼ね備えていなければ取得できないものなので、介護業界でキャリアアップを目指す場合は、目標にしたい資格です。
介護の仕事は、賃金が安くハードなイメージばかりが先行していますが、スキルを磨けば決してそうとは限りません。資格に応じて給与アップが見込めたり、役職につけば手当も付くので、実力と努力が報われる業界なのです。
そのため、世の中の多くの介護職は日々自分の知識を増やしたりや技術を磨いていて、介護に関わる様々な資格を習得をしたり、資格を取得したのでキャリアが積めるような施設にステップアップするために転職をしています。